札幌市、江別市、岩見沢市の「ふるさと寄附金」を通じた大会支援のお願い
- sonippon
- 2019年5月30日
- 読了時間: 3分
2019年第7回スペシャルオリンピックス日本冬季ナショナルゲーム・北海道
札幌市、江別市、岩見沢市の「ふるさと寄附金」を通じた大会支援のお願い
スペシャルオリンピックス日本は、東京オリンピック・パラリンピック開催前に「2019年第7回スペシャルオリンピックス日本冬季ナショナルゲーム・北海道」を2020年2月21日から23日にかけて北海道にて開催する運びとなり、大会の成功に向けて準備を進めております。
そしてこの度、大会開催地となる北海道札幌市、江別市、岩見沢市のご厚意により、 2019年4月1日(月)~2020年2月14日(金)までに亘って、 上記3市への「ふるさと寄附金」を通じて納税されたご資金が本大会の開催費用として支援いただけることになりました。
つきましては、2019年度分につきましては、2019年末まで、また2020年度分につきましては、 2020年2月14日までの納付が可能となっていますので、ぜひ皆さまに札幌市、江別市、岩見沢市への「ふるさと寄附金」を通じて、「2019年第7回スペシャルオリンピックス日本冬季ナショナルゲーム・北海道」のご支援いただきたくご協力の程宜しく申し上げます。
「ふるさと寄附金」で納税(寄付)いただいた資金は、所定の手続きをしていただきますと所得税・住民税の減額という形で、税の還付を受けることができ、所得に応じた限度額の範囲内であれば、2,000円の自己負担のみで本大会への寄付が可能となります。
(詳しくは、参考資料「ふるさと寄附金とは」をご覧ください。)
2016年2月に開催された新潟での冬季ナショナルゲームの折には、 新潟県新潟市と南魚沼市の「ふるさと寄附金」を通じて、3,500万円のご支援、ご厚意を賜り、大会運営に大切に活用させていただきまして、 あらためて厚く御礼を申し上げます。
本大会を成功させ、より多くの知的障害者にスポーツを通じて社会参加を実現していくためには、 多くの皆さまからの温かいご理解とご支援が必要です。 本大会を成功に導くため、この機会に是非とも「ふるさと寄附金」を通じたご支援ご協力を どうぞ宜しくお願い申し上げます。
北海道札幌市、江別市、岩見沢市への「ふるさと寄附金」
【2019年度分】2019年4月1日から2019年12月31日
【2020年度分】2020年1月1日から2020年2月14日
■ 札幌市
※ 「寄付先の分野」の欄にて『スペシャルオリンピックス2020北海道大会の開催』を指定
※ 返礼品なし
※ 申込後、納付書が郵送され、お近くの金融機関でお振込み(振込手数料はかかりません)
<お問合せ先>
札幌市総務局秘書部秘書課
TEL:011-211-2022
FAX:011-218-5175
■ 江別市
<申込書のダウンロード>江別市ふるさと寄附金申込書(PDF)
※ 返礼品なし
※ 申込後、払込用紙が送付され、最寄りの郵便局・ゆうちょ銀行等で寄附金を入金
(口座振込を希望される場合は、事前に江別市担当部署へご相談)
<お問合せ先>
江別市役所総務部財務室契約管財課管財係
TEL:011-381-1147
FAX:011-381-1070
Eメール:keiyaku@city.ebetsu.lg.jp
■ 岩見沢市
<申込書のダウンロード>岩見沢市ふるさと寄附金申込書(PDF)
※ 返礼品なし
※ 郵便振替、現金書留、持参による寄附
<お問合せ先>
岩見沢市健康福祉部福祉課
TEL:0126-23-4111(内線258)
FAX:0126-24-0294
Eメール:fukushi@i-hamanasu.jp
・ふるさと寄附金 参考資料
皆さまのご支援ご協力、何卒宜しくお願い申し上げます。
【この記事に関するお問い合わせ先】
スペシャルオリンピックス日本事務局
Tel: 03-6809-2034 /Fax: 03-3436-3666
Mail: info@son.or.jp
Comments